 |
 | 秘伝のヤンニョムは辛さとコクのある旨味が絶妙のバランス | ■韓国トップブランドキムチの美味しさ キムチランドが自信を持ってお奨めする韓国キムチトップブランド「ハンウル」の白菜キムチです。 「ハンウル」では契約農家が季節ごとに栽培地を替えて“有機堆肥”で育てた厳選白菜を、代表的な名水の地“青陽”の七甲山の地下150mから汲み上げたミネラルウォーターで三段階洗浄してリフレッシュさせてから一枚ずつの葉の間に秘伝の薬念(ヤンニョム)を挟んで漬け込み、自然に乳酸発酵させています。 また安心・安全をモットーに、全量韓国産の素材を使用することにこだわっています。 さらに韓国で販売しているものとできるだけ同じ状態でご利用いただけるよう、毎週3回釜山からリーファーコンテナで輸入していますので、本場と同じ美味しさをお楽しみいただけます。 ■韓国伝統キムチとは  韓国産の白菜は日本産に比べて葉の緑の部分が多く水分が少ないため、塩漬けする時の重石がなくても済むので水分に発酵を邪魔されず、白菜本来の旨みが損なわれることがありません。それゆえ漬け込み準備の塩分量も少なくてすむのです。 また「ハンウル」では厳選白菜の芯の美味しいところだけを使うため外側の葉の1/3は大胆に捨ててしまい、葉の一枚ずつに丁寧に薬念(ヤンニョム)を塗りこんで作っていくので、自然な美味しさがあります。  | |  | 健やかな台地に広がる白菜畑 | | 韓国名水の地「七甲山・青陽」 | 薬念(ヤンニョム)に使う韓国産唐辛子粉には日本産のようにただ単に辛いだけではなく甘味とコクがあります。いわしエキス、アミの塩辛、にんにく、生姜、松の実、栗等を入れてブレンドした美味しさは格別です。 よくスーパーなどで売られている白菜キムチが酸っぱくて美味しくないという方がいらっしゃいますが、そのような製品は国産の水っぽい白菜を使っている上、予めカットしてから即席で漬け込んでいるので酸化しやすいのです。 商品到着後は新鮮な風味をお楽しみいただけますが、熟成したキムチを好まれる場合は冷蔵庫で4〜5日、袋が膨れるまでお待ち下さい。乳酸発酵が進み、複雑な旨みが増します。(辛みと甘さを強く感じるときは乳酸発酵が未だ進んでいないので、数日お待ちいただくと味が調和します。) 発酵により生まれる乳酸菌はヨーグルトと比肩するほどで、さらに唐辛子などに含まれるビタミンや魚介の塩辛に含まれるカルシウムも豊富です。  | |  | 唐辛子のカプサイシン・パワー | | 伝統的なキムチの保存風景 |  ■世界レベルの安心・安全な製造環境 ハンウルでは、早くから近代的かつ衛生的な製造を目指し、国際的な製造規格であるISO9001およびHACCPを取得しています。 ISOとは「国際標準化機構(International Organization for Standardization)」の略で、1947年に発足したスイス・ジュネーブに本部を置く非政府組織の国際機関です。 その中でもISO9001は、製造システムが商品の一定の品質を保持していることを認証する国際規格です。 またHACCPは1960年代に米国で宇宙食の安全性を確保するために開発された食品の衛生管理方式で、国連の国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機構(WHO)の合同機関である食品規格(Codex)委員会が各国にその採用を推奨しています。 HACCP方式は、原料の入荷から製造・出荷までのすべての工程において、あらかじめ危害を予測し、その危害を防止(予防、消滅、許容レベルまでの減少)するための重要管理点(CCP)を特定して、そのポイントを継続的に監視・記録(モニタリング)し、異常が認められたらすぐに対策を取り解決するので、不良製品の出荷を未然に防ぐことができます。
韓国語ですがハンウルの企業CMです。 ■キムチランドのお客様からのメッセージ - とても美味しく食べました。日本のキムチではあれだけの辛さとコクが味わえませんよ!癖になる味です。
- 本当においしいキムチです。もうここのキムチ以外は口に出来ないと思える程気にいってます。また注文します。
- 先日、二回目の購入をしました。キムチのお味はかなり好みがあるかと思いますが、私はここのキムチが好きです。(^−^)できたての状態で出荷されるので、冷蔵庫で一週間くらい発酵するのを待って食べると最高です!辛さ・酸味・コク、まさに本場韓国の味です。スーパーで売っているキムチはもう物足りなくて食べられません。以前好きだった韓国メーカーのキムチが最近手に入らなくなったので、これからもこちらで購入したいと思っています。
- 今まで食べたキムチやチャンジャの中で、一番美味しいと感じました。家族や友人も同じ感想です。この味と文化を保ち続けてください。また注文します。
- 今迄で一番美味しいキムチです。飽きるまでフアンでいます。
- 今まで色々注文しましたがその中でもいちおしです!
- これが韓国の味なのかと、皆で感心して美味しく頂きました。
- 注文したらすぐに届くし私は韓国人ですが、ここのキムチは韓国のキムチよりおいしいです。また注文します。
- 注文してすぐに送っていただきました。キムチの好きな宮崎のいとこに送ったのですが、とてもおいしかったと喜んでもらいました。
- 今まで食べたキムチやチャンジャの中で、一番美味しいと感じました。家族や友人も同じ感想です。この味と文化を保ち続けてください。また注文します。
- 本当に美味しくてうまみのある辛さにびっくりです。普段食べるキムチとは違う深みのある味わいです。キムチランド様の商品の確かさを知る、素敵な機会が持てました。
- 韓国へ家族旅行に行ってきました。明洞のホテルに泊まって東大門、南大門市場など満喫してきました。キムチもおいしかったけど、キムチランドの方が安くておいしいので買ってきませんでした。
- 先日(1月14日)大阪へ行ったときも鶴橋のキムチランドで買い物してきました。 毎度の事ながら、本当おいしくて感動!です。 2月5日にも大阪へ行きますが、今回は時間が無いので、ネット注文しました。
最近私は、ゴマ油にハマッテおり、ご飯の上にキムチをのせゴマ油をかけるのが定番です(笑) 食事の最後にこれを食べないと、なんだか満足しません。 親友もキムチ好きで、毎回お土産を買って帰るのですがなんと、友達の旦那様がハマッテしまい、大阪へは今度いつ行くの?って・・・・・・・・ ネット注文してみてよーって言うんですが・・・・・・・(笑) - 何度か利用させて頂いてます。ここのキムチを食べると、スーパーで売っている物はとても買えなくなります。サムゲタンも気に入りで、たっぷりのネギと粉唐辛子を加え煮込むと風邪も吹っ飛びます。また利用します。
- いつも美味しいキムチ、ありがとうございます。なくなったら、また注文します。
- 周囲の人達にも宣伝しています。皆とてもおいしいと評判です。また利用します。
- 感激!!久しぶりにおいしいキムチに出会いました。是非また注文したいと思います。
- いつも大変おいしいキムチを提供下さり感謝しています。これからもインターネットショッピングを利用していきたいと思います。
- 本当においしかった。納豆に入れて食べたり、炒飯にして食べました。
| |
 |
■キムチの保存について 韓国では多くの家庭にキムチ専用冷蔵庫があり、1〜2℃の低温で保存します。作りたてのキムチは3週間ほど熟成させてから食べ始め、伝統の秋の「キムジャン」で漬け込んだキムチは翌春まで食べるほどです。 商品はカットせずにまるのままお送りします。必要分量をハサミで切ってご利用ください。(まな板も汚れません。) 開封後はできるだけ空気に触れないように密閉して、冷蔵庫で保存されることをおすすめします。漬物としては製造日より20日ほどは美味しくお召し上がりいただけます。 ■酸味が強くなってきたキムチの利用方法について 時間が経過し、酸っぱくなった白菜キムチはぜひ豚キムチ、キムチ餃子、キムチ鍋などにご利用下さい。薬念が自然の調味料として美味しさを増します。 << ハンウル日本社長 ペクさんお奨めの白菜キムチ料理 >> ■アレンジキムチ・・・白菜キムチをお好みの味に | 発酵が進み酸味が気になる白菜キムチは、鍋にツナの缶詰を油ごと水と一緒に入れて煮込んでみてください。キムチ500gにツナ缶詰1〜2缶、水はツナ缶詰の倍量が目安です。
油で酸っぱさが抑えられてまろやかになり、さらにコクも出て美味しいですヨ。 | ■キムチ炒め・・・ごはんのおかずやトッピングに | 酸味がある白菜キムチに、ゴマ油とゴマ、豚バラ肉(もしくはイカ)を入れて中火でさっと炒めます。炒めることで酸味が無くなり、香ばしい美味しさの炒めものが簡単に出来上がります。 豆腐と一緒に召し上がっても、ご飯にのせて半熟卵と一緒に召し上がってもおいしいですよ。お好みでネギやニンジン、生姜を加えてみてください。 | |
 |
白菜、漬け原材料(昆布だし、赤唐辛子粉、万能ねぎ、砂糖、大根、ニンニク、長ねぎ、食塩、魚醤、生姜、もち米粉、栗、ごま、松の実)、調味料(アミノ酸) |
 |
商品に表示されている賞味期限までは漬物としてお召し上がりいただけます。(製造日より約20日) その後乳酸発酵が進み、酸味が強くなってきたものは調理用としてお使いください。 |