 |
■韓国海苔の最高峰と言っても過言のない美味しさ 最近ではスーパーやコンビニなどでもお求め安くなった韓国産岩海苔(海苔)ですが、ブランドや産地によってその味わいはさまざまです。
忠清南道広川(カンチョン)は昔から地方と内陸で生産された農林水産物の集散地として有名で、また全国第一の味を誇るあみの塩辛と海苔の特産地です。 広川の海苔はアミノ酸であるグリシンとアラニンの含有量が他の韓国海苔や日本海苔に比べ非常に高く、こくのある味わいと香りが特色となっています。また韓国西海岸の最高の環境で育った、新鮮で厳選された青海苔だけを使用しています。
当店でもこれまで色々な海苔を扱ってきましたが、厚みといい、風味といい、やみつきになるほどの美味しさです。
|
 |
■韓国産海苔のご利用について 酒の肴やごはんのおかずに、そしておにぎりに!あるいはピビンバやちらし寿司、鍋物にとさまざまな調理にご利用いただけます。 チーズやハムを巻いて食べても美味しいですヨ! |
 |
5g/袋×3:海苔(韓国産)97%、竹塩、胚芽油、ごま油、塩 |
 |
商品に記載。 開封後はお早めにお召し上がりください。 |